新型コロナウイルスの院内対策について

新型コロナウィルスが一向に終息せず、マスクや消毒アルコール類が手に入りにくい状態が続いており、
困られている飼い主様も多いことと思います。
当院の院内消毒に使用している次亜塩素酸水『AP水』は、アルコールより殺菌・殺ウイルス効果が高く
ご希望の飼い主様には小分け販売しておりますので、ご希望の方はお申し出ください。
(きれいに洗ったペットボトルをお持ちいただくと割安料金になります)

新型コロナウイルス院内対策について、詳しく紹介させていただいておりますので、以下のURLからご覧ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/elm-kansentaisaku

ご来院の際の飼い主様へのお願い

・待合室での混雑を避けるため、ご来院はなるべく一人の方でお願い致します。

・ご来院時にはマスク着用と、入口に設置してあるアルコールで手指の消毒をお願い致します。

・受付後はなるべくでお待ちいただくか、お車でお越しの方は車内でお待ちください。診察の順番が来ましたら、スタッフが呼びに伺います。
受付後、一旦病院から離れていただくこともできます。その場合、診察の順番が近づきましたら、お電話しますので病院までお戻りください。

・待合室で待たれる場合も、患者様の間隔を空けていただくようご協力ください。

・診察室に入っていただいた際にも、再度、次亜塩素酸水(AP水)で手指の消毒をお願いしております。

・待合室の換気のため、を開放させていただいております。(寒い日は厚着をしてご来院下さい)

・健診の血液検査は、通常結果が出るまで病院でお待ちいただいておりますが、ご要望があれば検査結果を待たずに帰っていただくこともできます。
その場合、後程当院からお電話で結果をお伝え致します。

・緊急事態宣言発令中の当面の間は、治療目的ではないケア(お耳掃除・爪切り・毛刈り・肛門嚢絞り)はお断りしております

皆様に快適に診察を受けていただくための措置でございます。
何卒、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。